その他の製品

ノートン ユーティリティーズ アルティメットで自動クリーニングを設定する

自動クリーニングはバックグラウンドでサイレントに実行され、ユーザーの操作は不要です。無効なショートカットやレジストリ項目、システムの不要データ、ブラウザデータなどの不要な項目を削除することで、PC の容量を解放します。

自動クリーニングに特定の時間はありません。パソコンがアイドル状態であることを検出すると、ノートン ユーティリティーズ アルティメットは自動クリーニングを実行します。

自動クリーニングを有効にする

  1. ノートン ユーティリティーズ アルティメットを開きます。

  2. メインメニューで、[設定]をクリックします。

  3. [設定]ウィンドウで、[自動クリーンアップ]をクリックします。

  4. [自動クリーニング]で、スライダーをクリックしてオン (緑色) にします。

  5. [どのくらいの頻度で自動的にクリーニングしますか]で、ドロップダウンリストから頻度を選択します。

  6. [自動クリーニング中には何がクリーニングされますか]で、クリーニングする項目を選択します。

    各項目の横にあるドロップダウン矢印を使用して、自動クリーンアップに含まれる正確な項目に絞り込むことができます。

    不明な場合は、[推奨される状態にリセット]オプションを使用してデフォルト設定を選択してください。ノートン製品がデフォルトでチェックする項目は、重要なデータを失うことなく安全にクリーニングできます。

この解決策が問題解決の役に立った。

はい いいえ

この解決策の改善にご協力ください。

お客様のご協力に感謝いたします。

次に行いたいことを選択してください。

ほかの解決策を探す、ノートン コミュニティを閲覧する、またはサポートに問い合わせる

文書番号(ID): v20230417112809511
オペレーティングシステム: Windows
最終更新日: 2024/05/17